4:00起き筋トレ男|SOH

ジム・施設レビュー

ティップネスの年間会員の更新をしました

ティップネスの年間会員の更新をしました。昨年5月からティップネスへ定期的に通っています。昨年7月1日に年間会員となり、この6月末日で切れました。そこでこのたび更新しました。ティップネスにはけっこうまじ...
食事管理とPFC

毎朝のニンジンリンゴジュースは超健康的

毎朝、ニンジンリンゴジュースを作って飲んでいます。ニンジンリンゴジュース、おいしいですね! とくに朝、起き抜けに飲むとその一日が健康に過ごせそうな気がしますよ!ニンジンリンゴジュースには栄養がたっぷり...
食事管理とPFC

新鮮な野菜・豆類・フルーツ中心の食生活を。

本エントリでは、ダイエットしたいひとの食生活について述べます。この週末、2冊の本を読みました。・石井直方『一生太らない体のつくり方』(エクスナレッジ、2008)・石原結實『「食べない」健康法』(PHP...
低糖質ダイエット

2012年5月の体組成測定 – チンニングを30回

5月に体組成測定をティップネスで行いました。ボクはティップネスのレギュラープラスのエリア会員で、昨年5月より毎月測定を行っています。4月に比べて5月は以下の通りの変化がありました。体重 プラス 100...
食事管理とPFC

枡野俊明「野菜断食のすすめ」

枡野俊明『禅、シンプル生活のすすめ』は折に触れて読み返す良書です。この本には100個のトピックが収められています。それぞれのトピックでは、禅の考えに基づいて、日常における習慣を「ちょっと」変えることを...