【2025年3月1日に更新しました】
全日本7位フィジーク 安田晴貴選手をあなたは知っているだろうか
フィジーク競技は、ただの筋肉美を競うだけではありません。
ボディビルとは一線を画し、筋肉の質やバランス、さらには肌の健康やスタイリング、表情までが総合的に評価されるスポーツです。
こうした総合的な美しさが求められるフィジークでは、安田晴貴選手がその卓越したパフォーマンスで注目を集めています。
2023年オールジャパンメンズフィジークで7位
2022年には関東メンズフィジークでの優勝、全日本大会での9位入賞と、輝かしい成績を収めています。
この投稿をInstagramで見る
結果のリンクはコチラ (リンク先のPDFファイルが開きます)
2022年関東メンズフィジークで優勝
2022年には関東メンズフィジークでの優勝、全日本大会での9位入賞と、輝かしい成績を収めています。
関東メンズフィジーク2022
優勝してきました🥇 pic.twitter.com/1WJu4HUFH3— haruki_physique (@HarukiPhysique) August 8, 2022
この投稿をInstagramで見る
2019年神奈川オープンで優勝
また安田選手は2019年8月3日に行われた「2019神奈川県オープンフィットネス大会」において優勝を果たしました。
フィジーカー・安田晴貴選手の経歴について
オールジャパンメンズフィジークで7位という素晴らしい結果を残した安田晴貴選の経歴は、トレーニングの専門家としても非常に豊かです。
都内の複数のジムでパーソナルトレーニングを提供し、高校や大学でのスポーツ指導、プロ格闘家への技術と戦術の指導、そして複数の専門学校での講師経験を持ちます。
トレーナー向けのセミナー活動も行い、その知識と経験を共有しています。
・高校、大学に置けるトレーニング指導(サッカー、ソフトテニス、陸上競技、アメリカンフットボール)
・プロ格闘家の技術&戦術指導
・総合学園ヒューマンアカデミー講師(筋生理学、機能解剖学、レジスタンストレーニング)
・日本工学院八王子専門学校講師
・中央工学校講師
・セミナー活動(トレーナー養成講座、トレーナー派遣会社などのトレーナースキルアップセミナー)
- 2023オールジャパン7位
- 2022オールジャパン9位
- 2022関東フィジーク優勝
- 2019オールジャパン 8位
- 2018オールジャパン 11位
- 2017東日本フィジーク優勝
- 2017オールジャパン 8位
▶︎▶︎ 安田晴貴選手のインスタグラムはコチラ
▶︎▶︎ YouTube「CHICKEN HEART TV」はコチラ
▶︎▶︎ 安田晴貴選手のX(旧 Twitter) はコチラ
またプロのパーソナルトレーナーとしても活躍しております。自らの身体を材料としてトレーニーの方にわかりやすく指導しています。
フィジーカー・安田晴貴選手のトレーニング風景
安田選手のトレーニング風景は、ビデオで紹介されており、その努力と情熱は多くの人々に感銘を与えています。
私自身、2014年から10年間、安田先生のもとで学び、その指導法をこの記事で紹介しています。
トレーニング哲学は、多くのトレーニーにとって明確で理解しやすいものです。
詳しくは下記ページをご覧になってみてください。